toto攻略方法(Jリーグ後半戦のポイント)1327回

Jリーグも残り試合がわずかになってきました。

チームのスタイルが明確になってきたものの、降格圏内のチーム。

ACL出場圏内のチーム、優勝争いをするチームで勝ち点の考え方が変わってきます。

降格圏内チーム

上位相手には勝つのは難しいのが明白です。勝ち点1を目指しつつ、チャンスがあれば勝ち点3を獲りにいこうとするため、どちらかというと引き分けよりの戦いになります。

同じく降格圏内の相手であれば、お互いに勝ち点を取りに積極的出る所ですが、上位の方は勝ち点1であれば順位に変動がないので、やや守備的になり過ぎて負けてしまう場合があります。

ACL圏内チーム

既に降格はないので、積極的に勝ちに行けますが、反面カウンターを受けやすいので勝敗がはっきりする傾向になると推測されます。

優勝争いチーム

こちらは何が何でも3点を獲らないといけない状態ですので、一番予想が難しく、下位チームに対する取りこぼしが発生しやすくなります。

逆にACL圏内のチームが相手だと、打ち合いになるため、比較的実力関係が明白になります。

中位チーム

結構、予想が難しい位置ですね。

シーズンを通して、思ったほど結果を出せなかった、若しくはしっかり粘って勝ち点を積み上げたチームです。

下位チームに対しては、勝ち点1をしっかり積み上げる。

上位チームにはカウンターがばしばし決まるため、しっかり守る事ができればチャンスです。

まとめ

チームの能力とは別に、それぞれの思惑が強く影響するため、上位対下位の対決の明暗が引き分けよりに。

上位対上位もコンディション差がなければ引き分けよりに働くため、予想が難しくなってきます。

よって、例え上位であっても、手堅い結果が続いている下位のチームとの対戦の場合には引き分けの予想を足す。

上位対決も勝敗が難しいものについては引き分けを足すというのがポイントになってきそうです。

登録お願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です