2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 KC.Lab所長 パパの育児日記 4歳で足し算をマスターする方法 一昨日、お兄ちゃん(四歳)を幼稚園バスに送る時の事。 別のママの子供の妹の方がお姉ちゃんの教材の内の1枚を持っていた。 良く見ると、1+3などの計算問題が載っており、7割位正解したのか赤丸がついているではないか。 正直な […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 KC.Lab所長 我が子に教える投資 キーコーヒー(2594)の株価について分析する ~業務用珈琲の雄~ ドトール日レスホールディングスに引き続き、キーコーヒーについて分析していきます。 先日、カンブリア宮殿にて紹介されていましたね! 1.魅力的な商品・サービスを提供しているか? 喫茶店の前で目にする、青色に黄色の鍵の看板で […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 KC.Lab所長 パパの育児日記 「ちょうちょう・しんき見たいの!」 娘(二歳)はテレビのおねだりをするが、注文が多い・・・。 アンパンまんがみたい、パウパトロールがみたい、ラブぱとりーながみたい。 見たいのを言ってくれるのはいいが、何をいっているのか分からない事が多い。 「ちょうちょう・ […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 KC.Lab所長 読書録 ”論理的思考力を鍛える33の思考実験”読後レビュー この本に興味を持ったということは、きっと論理的思考力が必要と感じているということでしょう。 なぜ、論的思考が必要となるのでしょうか? スペイン領カナリア諸島テネリフェ島のロス・デオス空港の滑走路上で2機の飛行機が衝突し、 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 KC.Lab所長 我が子に教える投資 INPEX 国際石油開発帝石(1605)の株価について分析する ~高配当!これから期待の環境関連銘柄~ 今、何かと話題の環境関連株のINPEXの株価動向を分析します。 INPEXというとあまり聞きなれない社名ですが、景気の動向が激しくなると、 原油などの資源関連の会社の名前がよくあがります。 最近、社名変更をしましたが、旧 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 KC.Lab所長 パパの育児日記 間隔で単語を覚えちゃう? お兄ちゃん(四歳)はティラノサウルスの事をピラノサウルスという。 でんでんむしはてんてんむしという。 数字の”5”を”2”と書く。 数字の”6”を書いている筈が、”0”になる。 もう一息なのに!! 数字を1~19まで数え […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 KC.Lab所長 我が子に教える投資 会社を辞めたいと思って私のサイトに訪れた人へ 私のブログタイトルは”会社を辞めたいパパの投資日記”です。 ”会社を辞めたい”で検索したら、たまたまヒット、なんとなくクリックしたら投資ブログじゃん!なんて思いましたか? 折角お越しいただいたので、なにかしら参考になれば […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 KC.Lab所長 我が子に教える投資 ドトール日レスホールディングス(3087)から株主優待が届きました! 昨日、ドトール日レスホールディングスから株主優待が届きました! コロナウィルスの影響で株価が暴落していたので、株主優待目当てで500株購入しました! 1.株主優待の紹介 毎年二月末が株主優待の権利確定日です。 株主優待の […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 KC.Lab所長 パパの育児日記 今日は負けるよ。 今日はJリーグの日だ。 朝からお兄ちゃんに「小林(川崎フロンターレのこと)だよ。」と伝えていた。 午後、幼稚園から帰宅。 川崎フロンターレのシャツを着せてあげた。 すごく喜んで「小林の日だ~!!」とお兄ちゃん。 夕飯が終 […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 KC.Lab所長 読書録 本は電子書籍か紙媒体どちらがおすすめか? つい一年程前に海外転勤の話があがったので、大量にあった本をしぶしぶ売却し、 電子書籍でかうようにしました。 結局、海外転勤はキャンセルとなり、東京勤務になったのですが・・・。 身軽になったのは良かったのですが、大事にして […]