コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

億り人になった会社を辞めたいパパの投資日記

我が子に教える投資

  1. HOME
  2. 我が子に教える投資
selective photo of cookies on container
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

(2208)ブルボン 安定株?成長株?海外進出!柔軟な商品開発で攻める、お菓子の老舗。

1.ブルボンとはどんな会社? 新潟に本社を置く、創業1924年のお菓子の老舗です。 社名の由来はマダカスガルにあるブルボン島由来のコーヒー種を使ったインスタントコーヒーを販売していたことからきています。 商品のラインナッ […]

Mandom株主優待
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

マンダム(4917)の株主優待が届いた!2021年版

株式会社マンダムは男性化粧品が主力の会社である。整髪料のギャッツビーはTV CMがよく流れている通り、市販の整髪料としては知名度がとても高く、最近では女性用化粧品にも力を入れている。東南アジアではポマードなどガチガチに髪 […]

worms eye view of high rise building
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

スター・マイカHD(2975)の株価を分析する ~中古マンション投資のリーディングカンパニー~

世界的に株価が異常と言われながら上昇していますが、 マンション市場も同様に価格が高騰していますね。 オリンピック景気がきているのか?きていないのか?全く実感が湧きませんが、 そんな中、中古マンション市場を主戦場として活躍 […]

building garden house lawn
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

“マンションは10年で買い替えなさい”住宅ローンは最強?

タイトルを見る限り「不動産投資の話だから、多くの方には関係ないでしょ?」となりそうですが、本書は住宅、特にマンションの購入を検討されている方対象の指南書です。 以前、別の記事にも書きましたが、住宅ローンを使った不動産投資 […]

gray and teal animal skeleton wall decor
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

東映アニメーション(4816)の株価を分析する ~アニメで天下一 テンバガー達成~

昨日のタカラトミーに引き続き、東映アニメーションを見ていきましょう! 東映アニメーションは私が初めてテンバガーを達成した銘柄です。 2012年に600円程度で購入し、10,000万円をつけたところで利益確定しました。 正 […]

focus photo of super mario luigi and yoshi figurines
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

タカラトミー(7867)の株価を分析 ~今が買い時?株主優待が魅力~

久しぶりに、タカラトミーを見てみました。 タカラトミーといえば、株主優待でトミカやリカちゃん人形が貰える事で有名ですね。 子供のいる、ご家庭の方は優待目当てで投資されている方も結構いるみたいです。 株価もあまりアップダウ […]

gold letter y on black background
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

まぐまぐ(4059)の株価を分析する ~メールマガジンのパイオニア~

まぐまぐはメールマガジン事業を中心に1975年にスタートしています。 メールマガジンがあまり流行らないという偏見もあったのか、 当時は競合が少なく、これを好機に会員数を着々と伸ばしました。 メールマガジンの老舗というもの […]

spacious kitchen in modern apartment
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

天馬(7958)の株価を分析する ~創業家から脱却!今が変革の時~高配当

天馬という会社はご存じでしょうか? この会社は私が株式投資を始めたころに、参考書片手にスクリーニングで見つけた会社です。 認知度も低く、中堅メーカーであるため、手を出し辛い銘柄ではありますが、 素人だった事もあり、恐れ知 […]

brown mushroom
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

雪国まいたけの株価と株主優待 舞茸で世界シェアNo.1を狙う

この記事を投稿してから1年が経ちました。 株価はというと半額になりましたが、配当利回りとしては大分魅力的になり、株主優待を含めると大分お買い得になってきました。 雪国まいたけは新潟の会社です。 競合企業には長野県のホクト […]

black and brown metal tool
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

ロブッテクス(5969)の株価について分析する ~高配当銘柄 ロブスター印のレンチ~

ロブスター印レンチで有名なロブッテクスをご紹介します。 私の身の回りにもエンジニアが多数いるのですが、 彼らがポケットに忍ばせているレンチがロブッテクスの商品である事が多いです 彼らは自腹で購入しています。 会社支給のレ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

high angle photo of vehicles parked near building

日本の車市場の未来とカーシェアリングの可能性

2025年4月26日
black windmill

脱炭素時代の秋田銀行が狙う投資チャンス

2025年4月21日
new sports car

相互関税で株式市場はどうなるのか?4月後半から5月にかけて

2025年4月20日
super car wallpaper

実質金利0から見る車市場

2024年10月14日
red coupe parked on green grasses

車の購入の考え方と資金繰り

2024年9月16日
bowl of noodles with sunny side up egg

油そばから考える株式投資

2024年7月1日
white cruise ship on the sea

ジャンボフェリー りつりん2

2024年6月20日
turned off laptop computer

建築士不足問題

2024年6月16日
desperate evicted male entrepreneur standing near window

パパいいからぺこぺこしてよ

2024年6月4日
close up of coin

山形銀行 注目の地銀銘柄

2024年6月2日

カテゴリー

  • Shop,hotel滞在録
  • TOTO攻略
  • おすすめ商品
  • パパの育児日記
  • ブログ運営関連
  • プロフィール
  • 不動産投資
  • 仕事を豊かに
  • 我が子に教える投資
  • 投資銘柄研究
  • 気象予報士
  • 移住計画
  • 読書録

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2025年4月 (3)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (5)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (13)
  • 2022年10月 (14)
  • 2022年9月 (12)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (14)
  • 2022年5月 (14)
  • 2022年4月 (1)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (28)
  • 2021年8月 (23)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (12)
  • 2021年5月 (56)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (11)
  • 2020年12月 (37)

カテゴリー

  • Shop,hotel滞在録 (9)
  • TOTO攻略 (20)
  • おすすめ商品 (33)
  • パパの育児日記 (80)
  • ブログ運営関連 (3)
  • プロフィール (2)
  • 不動産投資 (5)
  • 仕事を豊かに (27)
  • 我が子に教える投資 (128)
  • 投資銘柄研究 (37)
  • 気象予報士 (1)
  • 移住計画 (14)
  • 読書録 (41)

管理者窓口

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 億り人になった会社を辞めたいパパの投資日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • Shop,hotel滞在録 (9)
  • TOTO攻略 (20)
  • おすすめ商品 (33)
  • パパの育児日記 (80)
  • ブログ運営関連 (3)
  • プロフィール (2)
  • 不動産投資 (5)
  • 仕事を豊かに (27)
  • 我が子に教える投資 (128)
  • 投資銘柄研究 (37)
  • 気象予報士 (1)
  • 移住計画 (14)
  • 読書録 (41)

最近の投稿

  • 日本の車市場の未来とカーシェアリングの可能性
  • 脱炭素時代の秋田銀行が狙う投資チャンス
  • 相互関税で株式市場はどうなるのか?4月後半から5月にかけて
PAGE TOP