コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

億り人になった会社を辞めたいパパの投資日記

KC.Lab所長

  1. HOME
  2. KC.Lab所長
india rupee banknote
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

収入の25%を貯金に回す

本多静六「私の財産告白」 私の財産告白新装版 多くの成功者が読んでいた!伝説の億万長者が明かす財 [ 本多静六 ]価格:1100円(税込、送料無料) (2022/8/30時点) 楽天で購入 貯金をしようと決意した事はあり […]

yelling formal man watching news on laptop
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 KC.Lab所長 仕事を豊かに

たかが仕事

やらされてやる仕事は作業だ。 作業は坦々とやるものだ。 そこに希望もなければ、工夫もない。 作業をいかに仕事にするかが大事である。 ただし、愚かな上司はそういったチャレンジを嫌う。 そして、意味の分からないチャレンジを押 […]

close up of coin
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

ずっと気になってたインベスターZを読んで

インベスターZ(1) (モーニング KC) [ 三田紀房 ]価格:704円(税込、送料無料) (2022/8/30時点) 楽天で購入 東大は日本の最高学府だ。 東大と聞くと、皆がひれ伏す。 私の同僚にも東大出身の人は数名 […]

white eggs in brown nest
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

投資は自分で考える

つい最近、芸能界で大型の投資トラブルが発生した。 芸人さんが良かれと思い、周囲の芸人に投資を勧め、第三者にお金を託すというものだ。 通常こういった投資は最初の数年はリターンがあるものの、ある日を境にリターンが少なくなり、 […]

euro coin against graph showing inconsistent dynamics
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

株式投資は買うより売るが難しい

すごく有望な銘柄が見つかり、自信の持つ指標で評価すると大変割安だったとします。 すごくワクワクし興奮します。 私なら何度も数字を検証し、業界展望とそのサービスの評判を調べ、興奮の渦へと飲み込まれていきます。 翌日に早速買 […]

pexels-photo-68912.jpeg
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

株式投資の勉強法

株式投資の勉強法といえば何を浮かべますでしょうか? 私は20歳の頃、入門書を数冊読んでいました。 良く分からない自信だけはありましたが、一向に投資を始める事はありませんでした。 バイト先の先輩にそういう事であれば、オンラ […]

a person holding a tray of casino chips
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

投資で負ける人

投資で負ける人がいるから勝つ人がいる。 ゼロサムゲームというように、プラスとマイナスの陣取りゲームである。 私が株式を買う、通貨を買うという事は誰かが利益を出す、損切りをしているという事だ。 相場が常に上がり続けていれば […]

silhouette of bird above clouds
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 KC.Lab所長 仕事を豊かに

仕事を俯瞰する(イーグルアイ)

サッカーでフィールドプレーヤーがピッチを上からゲームの世界のように見る事を鳥の様に俯瞰すると言われている。 サッカーにおいてボールを持っているプレーヤーはボールとボールを奪い取ろうとしてくるプレーヤーに自然と目を取られる […]

dolce and gabbana perfume bottle
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 KC.Lab所長 我が子に教える投資

注目銘柄 高砂香料

高砂香料という会社は御存知でしょうか? 私は定期的に会社四季報をひたすらペラペラめくり止まったページをチラ見しては次の会社とやるのですが。 結構、日が経つとみる所が変わっていたり、株式市場でのポジションが変わっていたりす […]

pexels-photo-164527.jpeg
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 KC.Lab所長 移住計画

FIREの基準とは?

FIRE = financial independence retire early 経済的自由を得て早期退職をするという事だ。 なぜ注目されるかというと、会社員=ストレスが多い=やりたい事ではない→だから会社を辞めても […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

最近の投稿

high angle photo of vehicles parked near building

日本の車市場の未来とカーシェアリングの可能性

2025年4月26日
black windmill

脱炭素時代の秋田銀行が狙う投資チャンス

2025年4月21日
new sports car

相互関税で株式市場はどうなるのか?4月後半から5月にかけて

2025年4月20日
super car wallpaper

実質金利0から見る車市場

2024年10月14日
red coupe parked on green grasses

車の購入の考え方と資金繰り

2024年9月16日
bowl of noodles with sunny side up egg

油そばから考える株式投資

2024年7月1日
white cruise ship on the sea

ジャンボフェリー りつりん2

2024年6月20日
turned off laptop computer

建築士不足問題

2024年6月16日
desperate evicted male entrepreneur standing near window

パパいいからぺこぺこしてよ

2024年6月4日
close up of coin

山形銀行 注目の地銀銘柄

2024年6月2日

カテゴリー

  • Shop,hotel滞在録
  • TOTO攻略
  • おすすめ商品
  • パパの育児日記
  • ブログ運営関連
  • プロフィール
  • 不動産投資
  • 仕事を豊かに
  • 我が子に教える投資
  • 投資銘柄研究
  • 気象予報士
  • 移住計画
  • 読書録

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

アーカイブ

  • 2025年4月 (3)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (5)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (13)
  • 2022年10月 (14)
  • 2022年9月 (12)
  • 2022年8月 (18)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (14)
  • 2022年5月 (14)
  • 2022年4月 (1)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (28)
  • 2021年8月 (23)
  • 2021年7月 (32)
  • 2021年6月 (12)
  • 2021年5月 (56)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (11)
  • 2020年12月 (37)

カテゴリー

  • Shop,hotel滞在録 (9)
  • TOTO攻略 (20)
  • おすすめ商品 (33)
  • パパの育児日記 (80)
  • ブログ運営関連 (3)
  • プロフィール (2)
  • 不動産投資 (5)
  • 仕事を豊かに (27)
  • 我が子に教える投資 (128)
  • 投資銘柄研究 (37)
  • 気象予報士 (1)
  • 移住計画 (14)
  • 読書録 (41)

管理者窓口

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 億り人になった会社を辞めたいパパの投資日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • Shop,hotel滞在録 (9)
  • TOTO攻略 (20)
  • おすすめ商品 (33)
  • パパの育児日記 (80)
  • ブログ運営関連 (3)
  • プロフィール (2)
  • 不動産投資 (5)
  • 仕事を豊かに (27)
  • 我が子に教える投資 (128)
  • 投資銘柄研究 (37)
  • 気象予報士 (1)
  • 移住計画 (14)
  • 読書録 (41)

最近の投稿

  • 日本の車市場の未来とカーシェアリングの可能性
  • 脱炭素時代の秋田銀行が狙う投資チャンス
  • 相互関税で株式市場はどうなるのか?4月後半から5月にかけて
PAGE TOP