Aiming(3911)エイミングの株価を分析する ~スクエア・エニックスの新作発表と連動?~

Aimingという会社を私は上司から教えて貰いました。

上司はゲーム好きで、株式投資も100万円程の資金を投じているそうです。

投資スタイルは身近な会社の優良情報です。

ゲームが好きな上司はドラクエの最新作が発売するという情報をいち早く入手し、その開発を行っているAimingの株を買いました。

普通の人はスクエア・エニックスを買うはずであるので、ここがポイントだと興奮気味。

ドラクエの最新作が発売に近付くと株価も上昇!

ただし・・・期待が大きいだけに逃げる人も多く、エレベーターのようにアップダウンし、ストップ高で売るに売れない。

と思いきや、ストップ安で逃げるに逃げれないが続き、中途半端な値段で売り抜けていましたね。

しかし、それなりに儲かったそうです!!

もくじ

1.Aimingとはどのような会社か?

2.主要株価指標で見るAiming

3.Aimingの将来展望とまとめ

1.Aimingとはどのような会社か?

Aimingはオンラインゲームの企画・プロヂュース・開発・運営を行う会社です。

ヒット商品としては「剣と魔法のログレス」があります。

オンラインゲームは一発ヒット作を生むと売上が大きいですし、通常のゲームソフト販売と比べると息が長いビジネスモデルです。

カラクリとしては今や当たり前となっていますが、基本無料でプレイできるがアイテム販売は有料といったシステムを開発している老舗企業です。

そしてこのビジネスモデルを老舗ゲーム会社の作品にのせるスタイルのゲームを最近では開発しています。

有名どころでは、先にも書いた通り、スクエア・エニックスやコーエテクモゲームスなどがあります。

タイトルとしては・・・

「RED STONES」、「ブラウザ三国志」、「戦国大河」、「ドラゴンクエストタクト」、「World of Demons」、「無職転生~ゲームになって本気だす~」、「CARAVA STORIES」

などがあります。

スマホゲームの開発手法を持っているので、他社のヒット作を利用できるというのは強みではあります。

一定のファン層は確実にダウンロードしますし、子供時代に遊んでいた層ですので、課金意識も旺盛ではないでしょうか?

作品のコンセプトは「ゲームには飽きるが、友達には飽きない」です。

コミュニケーションが欠如している事が指摘されている世の中で・・・実は遊びの中にコミュニケーションを求めているという辺りが興味深いです。

確かに、以前のゲームは一人でテレビにかじりつくというスタイルでしたね。

2.主要株価指標で見るAiming

売上

下がり傾向であった売上が2020年に急上昇!

要因はドラゴンクエストです。

2021年は下がる予想です・・・。

有利子負債は0ととても優秀ですが、他のスマホゲームと比べるとあまり認知度は・・・。

私はスマホゲームをしないので、個人的な意見です!

ROE

ここ最近はずっとマイナス続きでしたが、ひと山あてて跳ね上がっています。

ただし、ゲームの課金状況がいまいちで私の上司の元気は日に日に落ちている様子でした。

一株益

こちらもぱっとしないですが、有名商品の開発話がくると1,000円位の株価を付けていい程度には上がるようですね!!

BPS

もちこたえる感がはんぱないですね・・・。

3.Aimingの将来展望とまとめ

スマホゲームの課金システムはとても活気的で多くのプレーヤーを競わせる事により、課金意欲を沸き立たせます。

テレビを見ていると、貯金が底をつくほど課金しているといった人もちょこちょこ見受けますね。

これまた個人的な意見ですが、私はスマホゲームは好きではありません。

本来ゲームはエンディングを見る快感や、クリエーターがこだわった細部の探求など、ゲームをやり込む事が幸せであったと感じます。

しかし、スマホゲームは1位はこの世界で一人しかいません。

1位を守るためには課金をしなければいけませんね。

たとえ1位をとっても、少しでも気を抜けば次の日に抜かれてしまいます。

しかも、単調な動作のゲームが多く、正直時間の無駄使いにしか感じません。

勝利の快感は味わえる事はほぼほぼないでしょう・・・。

デジタル世界の昆虫採集化がすすんでいるようですが、画期的なゲーム世界を作って欲しいと、ゲーム離れしてしまった身として願ってやみません。

さて、Aimingの主要数値を見る限り、長期投資には向いていないですが・・・ちょくちょく有名企業のコラボ商品の依頼は絶えないようです。

これが定期的にある事を期待して、リスクを許容できるのであれば、最新作の情報待ちをするよりも株価が低空飛行の時に買いためておくというのが賢い手段とも言えそうです。

現時点の300円台を手探りに買い、EPS40円を期待値とし、PERが20倍とすれば800円が売り抜ける安全圏と言ったところでしょうか?

私は最新作が出る情報を掴んでも、買う勇気はないですが・・・。

*株式投資は自己責任です。投資判断は十分に注意して行って下さい。

登録お願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です